これでようやくイスカンダルに行けます☆
こんばんは♪
約二年ほど前、模型店で突然1/500ヤマトを買うと言い出した嫁。
その時点での模型製作スキルは
バンダイ ワンピースのサニー号のデカい方
バンダイ ワンピースの小さいバラティエとロー親分の潜水艦
バンダイ 1/100MG百式
この四つのみ。
これは無理でしょ?っと思ったがどうして買うつもりらしい・・・
私は長谷川の1/4000マクロスが欲しかったのですが諦めてヤマトを購入。
帰宅後すぐに作り始め、二~三日後にはほぼ組み立ては終了。
しかしその後、興味が他のものに移り、長い長い放置に入りました。
先日、私が完成させちゃってもいいか尋ねると
自分で作ると言って30分程で組み終わらせました。
塗装も自分でやってみるというので、
セットアップとエア圧、希釈調整等してマスキングまでは私が行いました。
練習を兼ねてサフを吹き、艶消し黒で前塗装させてみました。
扱いは理解できたようなので
塗りかたの要領を教えると・・・・
・・・・ハハハ( ̄○ ̄;)
・・・・・ずいぶんと
・・・・・・上手いじゃないかキミ(;^ω^)
これじゃ私の立つ瀬がない! ガ-ン(;゚Д゚)
恐ろしきはバンダイの技術とエアブラシ・・・
初の塗装でこれ出来ちゃうんだ・・・・_| ̄|○
俺の塗装歴って一体何だったんだろう・・・・_| ̄|○
ちょっと皆がお世辞で褒めてくれたからって喜んでた俺・・・_| ̄|○
悔し紛れにもっと汚さないのと尋ねると
このくらい綺麗なほうがいいんだとか(〇o〇;)
私、修行のやり直しですね(笑)
それでは♪
スポンサーサイト
| ホーム |